2013年の情報

総務省から、スマートフォン・タブレット端末向けに「情報通信白書アプリ」が公開されました。政府機関が発表する白書では初の取組ということです。

情報通信白書アプリでは、平成24年・25年版の情報通信白書の内容が閲覧できるほか、最新の情報通信統計の主要項目を見ることができます。当社は、情報通信統計部分の企画・コンテンツ設計・開発を担当しました。

この情報通信統計コンテンツは、総務省が提供する情報通信統計のCSVデータを基礎にしており、オープンデータ活用のモデルケースとしての意味合いもあります。アプリはApp Store、Google Playからモバイル端末にダウンロードできますので、ぜひお試しください。

総務省の報道発表はこちら

 

9月18日から20日まで、東京ビッグサイトで開催される国際福祉機器展(HCR)2013に出展しました。

当社が開発・提供する障害者支援ソフト「Pete」の最新バージョンのほか、Peteを応用したコミュニケーションエイド(人工合成音声を使った会話システム)の試作品などを展示しました。HCRのブースの様子

期間中、予想を超える大勢の方々にブースにお越しいただき、「Pete」に触れていただきました。皆様、ありがとうございました。

Peteの最新情報、ダウンロード等は「Peteウェブコミュニティー」で提供しています。

当社が提供している肢体不自由者支援ソフト「Pete(ピート)」の新バージョンを公開しました。

今回はマイナーバージョンアップのため、外観や基本機能に大きな変更はありませんが、Windows7/8での動作の安定性を向上させ、操作予測機能を大幅に強化する等の改善を行いました。Pete Ver.2をすでにご利用の方は、Ver.2.11への更新をお願いいたします。

「Pete」は、情報通信研究機構の助成をいただいて開発・提供を行っています。

Peteの情報はこちらから

今年(2013年)3月から5月にかけて運営を担当しました「みんなで考える情報通信白書」には、多数のご意見・コメント・アンケート投票そしていいね!をいただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

いただいたご意見やアンケート結果をまとめた「ご意見まとめサイト」を公開しましたので、ぜひご覧ください。

ご意見まとめサイト

「みんなで考える情報通信白書」について

みんなで考える情報通信白書(フェイスブック)

ディスカッションの模様会場風景電子行政研究会では、7月5日(金)に「マイナンバーは行政サービスをどう変えるか」をテーマにワークショップ(勉強会)を開催しました。

先の国会で、共通番号法案(いわゆるマイナンバー法)が成立しました。マイナンバーは、日本の電子行政をレベルアップさせる重要なしくみですが、マイナンバーによってどのような行政サービスが実現するのかについては、まだほとんど示されていません。今回のワークショップでは、内閣官房社会保険改革担当室からマイナンバー、マイ・ポータル検討の担当者をお招きして、マイナンバーが実現する新たな行政サービスについて議論しました。

<開催報告>

猛暑の中、50名近い参加者にお集まりいただき、大変盛況なワークショップになりました。ご参加いただいた皆様、講師の皆様、ありがとうございました。当日の内容は電子行政研究会の開催報告をご覧ください。

電子行政研究会は、6月11日に「緊急セミナー:新たなIT戦略を読み解く」を開催しました(主催:情報通信政策フォーラム)。

政府のIT戦略は、毎年のように改定されていますが、今回は安倍政権の「成長戦略」とも関連し、その内容が注目されます。セミナーでは自民党の平井たくやIT戦略特命委員長、新たに発足した政府IT総合戦略室の瓜生企画官をお招きし、新たなIT戦略についてパネルディスカッション等を行いました。

<開催報告>セミナー会場の模様

当日は雨にも関わらず、多くの方々にご参加いただき、大変盛況でした。政府と自民党のIT戦略について、相当突っ込んだ議論が行われました。平井先生、瓜生企画官、牟田さん、大変ありがとうございました。

講師の方々セミナーの内容についてはICPFの報告ページに当日の開催記録が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

 

 

みんなで考える情報通信白書ロゴ情報通信白書に幅広い意見を反映するためのSNSサイト「みんなで考える情報通信白書」の運営を担当しています。

情報通信白書の読者参加企画としてだけでなく、国民と政府機関との新しい関係づくりの試みとして、ぜひ多くの方にご参加いただき、ご意見をいただきたいと考えております。

「みんなで考える情報通信白書」は、どなたでもご覧いただけます。また、フェイスブックの会員であれば、「いいね!」をしていただくとご意見(コメント)を投稿していただけます。いただいたご意見は、情報通信白書のコラム記事に掲載する他、総務省の白書編集の参考資料として活用されます。あなたもぜひ、ご意見をお寄せください。

イデア・フロント株式会社は、本日から意見募集を開始した総務省のフェイスブックページ「みんなで考える情報通信白書2013」の運用を担当いたします。

「みんなで考える情報通信白書2013」は、平成25年度版情報通信白書の制作に当たって、国民の皆様から幅広く情報通信に関するご意見を募集し、白書の編集に反映させる読者参加型企画です。 4月下旬までの約2か月間、Facebookに専用ページを設け、「ICTの戦略的活用でいかに日本に元気と成長をもたらすか」をテーマに、国民の皆様に幅広く意見を募集するとともに、テーマに関連したアンケートも合わせて行います。また、これらの意見募集の状況や、関連イベントの情報をTwitterの専用アカウントにて適宜情を発信いたします。 いただいたご意見は、コラムの作成など白書の編纂に反映させ、「読者参加型」の白書とすることを目指しています。

Facebookの本企画専用ページおよびTwitterのアカウントは以下のとおりです。

Facebookページ(アカウント名:みんなで考える情報通信白書)

http://www.facebook.com/MINNAdeICThakusho

Twitter(アカウント名:みんなで考える情報通信白書)

https://twitter.com/@ict_hakusho

 

総務省のプレスリリース

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000052.html

ぜひ、皆様のご意見をお寄せください。

明けましておめでとうございます。

当社は設立3年目、実質的な活動開始から2年目を迎えることとなりました。

昨年9月末をもって第1期会計年度が終了し、12月に開催した株主総会にて、代表取締役を設立時代表である内田美香から内田斉に交代いたしました。

新年は、新代表を中心に、ICTを活用した新事業創出、電子行政サービス構築等のコンサルティングに注力して参ります。微力ながら、日本が明るく住みやすい超高齢社会となるための、官民のさまざまな取り組みをご支援していく所存です。

どうぞよろしくお願い申し上げます。